メンバー
プロジェクトのメンバーを管理について説明します。
プロジェクトページの左サイドメニューから[メンバー]をクリックするとプロジェクトのメンバー管理ページに移動します。

メンバーの追加
メンバーページ右上の[メンバーを追加]ボタンをクリックします。その後、追加するメンバーのメールアドレスを入力、権限を選択して新しいメンバーを招待します。
新しいメンバーのアクセス権限
新しいメンバーを招待した場合、ワークスペースの権限は「メンバー」となり、招待されたプロジェクトのみアクセスできます。
メンバーの権限
オーナー
全ての機能が利用できます。アノテーション設定やタスクのエクスポート、メンバー管理、プロジェクト設定の変更などができます。
レビュワー
全てのタスクの閲覧・編集・レビューができます。また、タグの追加や削除などの管理ができます。
アノテーター
自身が担当者になっているタスクのみ閲覧、アノテーションできます。タスクのレビューはできません。
ゲスト
全てのタスクが閲覧できますが、タスクをアノテーションすることはできません。
機能 | オーナー | レビュワー | アノテーター | ゲスト |
---|---|---|---|---|
ダッシュボード | 可能 | 可能 | 可能(自身のデータのみ) | 閲覧のみ |
タスク | 可能 | 可能 | 可能(自身のデータのみ) | 閲覧のみ |
コメント&シェア | 可能 | 可能 | 可能 | 可能 |
レビュー | 可能 | 可能 | なし | なし |
アノテーションクラス | 可能 | なし | なし | なし |
タグ | 可能 | 可能 | なし | なし |
ドキュメント | 可能 | 可能 | 可能 | なし |
イシュー | 可能 | 可能 | 可能 | なし |
メンバー | 可能 | なし | なし | なし |
オンボーディング | 可能 | なし | なし | なし |
インポート | 可能 | なし | なし | なし |
エクスポート | 可能 | なし | なし | なし |
モデル | 可能 | なし | なし | なし |
設定 | 可能 | なし | なし | なし |
コラボレーター
アノテーションサービス利用のユーザーのみご利用できます
コラボレーターはアノテーションサービス利用のユーザーのみご利用頂けます。アノテーションサービスを利用したい方は、FastLabelの担当者にお問い合わせください。
ワークスペースのメンバーとは別に外部のメンバーを招待したい場合などは、コラボレーターとして追加することができます。
[コラボレーターを追加]をクリックします。

コラボレーターのメールアドレスを入力し、[コラボレーターを招待]をクリックします。

コラボレーターが追加されます。

Updated 9 months ago