オプション

タスク作成時のオプションについて説明します。

タスクをアップロードするときに、ステータスや優先順位などのオプションを設定できます。

タスクのステータス

タスクを登録するときに、タスクのステータスを選択できます。[保留]を選択すると、ユーザーがアノテーションを開始するときに、取得するタスクの対象から外すことができます。

2880

優先的にアノテーションする

優先してアノテーションしたいタスクがある場合、アノテーションの順番に優先順位をつけることができます。タスク一覧画面から、対象のタスクを選択して編集画面を開き、優先で優先順位([]・[]・[])を選択して、編集してください。

1913

優先的にアノテーションするタスクには優先順位に応じたフラグが表示されます。ユーザーがダッシュボードから「アノテーションを開始」ボタンを押したときに、設定した優先順位でこれらのタスクが取得されます。

1913

タグ

特定のタスクに対して、タグを付与することができます。

1912

プロジェクトのタスク画面から、付与したタグをもとにフィルタリングできます。

1912

📘

アノテーション実施中にもタグを付与することができます。
アノテーション時にタグを付与する

FPSの変更(動画プロジェクトのみ)

動画プロジェクトで、動画ファイルをアップロードするときに、FPSを指定してタスクを作成できます。アップロードした動画が、指定してFPSに変換されます。

項目変換前返還後
時間60秒60秒
フレーム数1800件600件
FPS30FPS10FPS
2880